【暦・七十二候】4/10~4/14頃 鴻雁北(こうがんきたる)

渡り鳥たちが、移動を始める時期となりました。
日本で冬を過ごしたガン(雁)が、北国へと旅立つ頃です。
雁の群れは、日本から遠くシベリアへ渡ると言われていますね。

日本で3月から4月は、
出会いと別れが入り混じる季節。

卒業式が3月
入学式が4月

「春で良かった」と思うのは私だけでしょうか。

卒業式が、8月や9月に行われて、
新年度が、9月や10月スタートだとすれば・・・
季節は秋。つまり、落ち葉のシーズンへと向かうので、
なんだか気持ちが必要以上にへこむのでは、と思ってしまうのです。

でも、欧米のように、9月を入学式とする考え方も多くなりました日本です。

「越冬した渡り鳥たちが、戻ってくる頃が新学期、新年度。新しい年、こんにちは」かな。
ま、それも、悪くないかもしれませんね。

気もちの切り替え。
とても大切です。

暦占い師
ゆみりん

☛ More