【暦・七十二候】4/20~4/24頃 葭始生(あし はじめて しょうず)

水辺に生息する「あし」(葭)が生え始める頃となりました。
晩春モードですね。

葭は、大雨の時は、水辺の強い流れにしなやかに従い、倒れるときがあります。
しかしながら、また、水が引くとともに、しゃっきと戻りるのです。

しなやかに強いその様子は、
人としての在り方に良い見本として、
私たちに、気づきを与えてくれます。

葭のように
美しく、しなやかに、そして強く。

自分を見失わずに
しゃきっと生きていきたいものです。

Spiritual Worker
Yumirin
暦占い師
ゆみりん

☛ More